SSブログ
SSブログ
2024-03-29 15:52 

メルシーポットとスマイルキュート使いやすいのはどっち? [メルシーポット スマイルキュート]

メルシーポットは見た目がかわいいのに対して、

スマイルキュートは実用的な感じがします。



【メルシーポット】

デザインも大きく変わり、重さも大幅に軽くなっています。


旧型のS-502は、1250g

新型のS-503は、  800g


軽くなっても吸引力は変わりません


旧型のS-502は、吸引力がダイヤルで3段階に変えられましたが

『強』の吸引力と、新型のS-503の吸引力は同じです。



S-503の吸引力は変えられないので、

手元でノズルを入れる加減で調整が必要です。


また、デザインもより可愛らしさがアップしましたね。


お値段は 

旧型のS-502が、税込み送料無料で 14,400円

新型のS-503が、税込み送料無料で 11,880円


とかなりお買い得になっています。

(メーカー公式ページより引用|公式ページs-502在庫なし)





【スマイルキュート】


大きさはメルシーポットとほとんど変わりませんが、

重さがS-503の2倍もあります。


スマイルキュートKS-500 1,500g


確かに重さはありますが、1.5Lのペットボトルと同じぐらいのものだし、

持って使うものでもないと思えば気にはならないのではないでしょうか。

本体の取っ手も大きめで持ちやすくなってます。

 


メーカーも重いことはわかっているので外出用に専用のポーチを用意して

くれています。購入すると付属品として付いてきます。

わざわざ大きさに合わせて探さなくていいので楽ですね。



これはメルシーポットにはないので、かなりポイント高いと思いますよ。


 

吸引力は、専用のツマミでLOWからHIGHまで無段階で調整できます。

その目安に圧力メーターもついているので、すっごくわかりやすいです。

機械は苦手という方もクイックマニュアルがあるから安心です。



お手入れが圧倒的に簡単です!


メルシーポットと比べると部品が多そうに見えますが、

基本的に洗うのは、ノズルと吸引ポットの2つだけです。


ホースまで鼻水などの吸引物は吸われないので、メルシーポットと比べると

圧倒的にラクチン♪



どちらも良いところ不満なところがあるでしょうから、一概に
どちらがいいとも言えません。
お子さんの状態や使う方の育児にかかる時間などをよ~く考慮したうえで
購入することをおすすめします。





















共通テーマ:育児

メルシーポットとスマイルキュートを比較してみたら・・・ [メルシーポット スマイルキュート 比較]

メルシーポットとスマイルキュートを比較してみたら、

ある結論がでました。(私の場合)



価格的には、メルシーポットのほうがスマイルキュートより3,000円ほどお得です。

でも、本当に値段だけで決めちゃいますか?



人気度は圧倒的にメルシーポットのほうが高いです。

めちゃんこ売れてます!

デザインもかわいくなったし、重さも800グラムしかなくて超軽い!



でもね、どちらも機能的にはというか

吸い込むパワーって変わらないんですよ。



メルシーポットが

-83kPa±20%(最高吸引圧)


スマイルキュートが

-80kPa±10%(最大吸引圧)



大きさも同じくらいで、吸引力もだいたい同じ。

重さは、メルシーポットが、800グラム

   スマイルキュートが、1.5キログラム



まあ、重さは2倍ぐらい差がありますが

重いと思うか、軽いと思うかは使う人次第。



でもね、そんなデータよりも大事なことがありますよ!



いつも鼻水垂らしているお子さんがいる家庭では、機械もママさんも休まる

時間はあまりないでしょう。



ということは、



かんたんに、すぐに洗えて、またすぐ使えることが

重要なポイントではないですか? 



専業主婦で子供が1人なら、メルシーポットのように洗うパーツが多くても

苦にならないかもしれません。




でも、共働きだったり、

鼻垂らしている子供が2人も3人もいる家庭では、余計な家事は増やしたく

ないですよね?



メルシーポットの洗浄するパーツは、

ノズル、ホース、カップ、カップについているパーツ全部です。

それぞれ分解して洗剤で洗って、すすいで、乾燥させて、また組み立てます。





スマイルキュートの洗浄するパーツは、

ノズル吸引ポットだけ。 ↓ の画像の2つだけです。


SnapCrab_No-0001.jpg


この2つを洗ってすすいで水分拭き取るだけで、すぐまた使えます。

ホースには基本的に鼻水は流れ込まないので、洗う必要はありません。

ここがスマイルキュートのGood!ポイント。



あとは、メルシーポットのベビちゃんクリップですね。


メルシーポット ベビちゃんクリップ.jpg


普通の吸引では吸い取れない、鼻くそ系のアレ。

ベビちゃんクリップでホースを押さえて、圧力MAXパワーでズボボボボー!!!

これは楽ですよね~♪

達成感ハンパない(笑)




スマイルキュートにはないパーツです。

スマイルキュートでは同じことを指を使ってホースを折り曲げてするんです。



SnapCrab_No-0000.jpg


慣れればいいんでしょうが、

ぶっちゃけめんどくさい(;´Д`)

ワタシなら、もっと楽な方法を考えます。



子供が毎回おとなしくじっとしててくれるなら、慣れるまで頑張れるとしましょう。

でもなかなかそうもいかないでしょ?



鼻が詰まればグズるし、苦しいから泣くし、抑え込んだらイヤイヤするし・・・

となると、メルシーポットのベビちゃんクリップに軍配があがるのかなぁ。




と、この2点がメルシーポットとスマイルキュートの

最大の比較ポイントじゃないかと思うんです。







ココだけの話、ワタシならスマイルキュートを買って、

ノズルと吸引ポットの間にホースを延長する工作をしてそこに

メルシーポットのベビちゃんクリップを付けちゃいますね(笑)


欲しくても無いものは、自分で工作して作っちゃう派です。

バキュームも簡単、洗うのも簡単でしょ。



もし、真似するマニアな方がいましたら、自己責任でお願いします!


では。


 




共通テーマ:育児

メルシーポットについての口コミ [メルシーポット 口コミ]

メルシーポットを購入している世代は圧倒的に女性の30代が多いようです。

男性も30代の方が多いですね。その次に多いのが40代の男性です。



メルシーポット 口コミ


お母さんの代わりに買っているのか、ご自分でもお子さんの鼻垂れを見かねて

買っているのかはわかりませんが。



さてそれでは、いちばん多い30代の女性の口コミをみていきましょう。



【30代|女性|★5つ】

 幼児期までは風邪をきっかけに鼻水がよく出ますよね。

その度に鼻水吸引のため毎日(朝夕)病院へ行っておりました。

値段も高めなのでけっこう悩みましたが、ビックリするほどの吸引力で病院へ行かなくてよくなりました

個人的な感想になりますが、ここ数年で買ってよかったベビーアイテムNo.1です!



【30代|女性|★5つ】

1歳の息子に使ってます。
口で吸うタイプは使い方が悪いのかうまく吸えず、子供は大泣きして暴れて大変でした。
こちらの商品は値段のせいで旦那に反対されていたのですが、夜に寝苦しそうにしてるのがかわいそうで勝手に購入。
電源を入れたら音にビックリして子供は大泣き、私もモタモタしてしまいましたが

2回目には要領が分かり、今では子供も終わった後にはスッキリするのか不思議そうな顔をしてます。
買ってホントに良かったです


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自分の子供が苦しんでいるのに、このお父さんはなんとも思わないんでしょうか?

病院にその都度行って診察料やらお薬代払っていたら、すぐ1万円なんて超えてまうわ!!

それを考えたら、コスパ最高だと思うんですけどね。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



【30代|女性|★5つ】

普段楽天市場で買い物をしますが、レビューなんて書きません

が、こちらの商品に関しましては、すごくいい商品で、迷ってる方には絶対に購入してほしい、

購入へのひと押しになれば、と思い、レビューを書きました


一度鼻水を出しだすとかなり長引き、中耳炎やら蓄膿症になる始末。

3歳にいたっては薬も嫌がって毎回手こずるので、とても困っていました。

それに鼻水を出すたびに病院へ行き抗生剤やらなんやら薬を飲ますのも…正直どうなんだろうと思い、

ずっと悩んでいた電動鼻水吸引器を思い切って購入しました。


手元に届いてさっそく使いましたが、びっくり!

口で吸いだすやつなんて足下にも及びません(笑)

本当に耳鼻科レベルで吸い取ります。

べびちゃんクリップを使えば、奥の方にある鼻水もスッととれるので、こっちもスッとします(笑)

音が気になるという方もいらっしゃるようですが私は音は気になりません。(個人差があるんですね)



------------------------------------------------------------------------------------------------------

普段はレビューなんて書かないという人が、書かずにはいられないほどメルシーポットの使い勝手に

感動したんでしょうね。

16人もの方が『参考になった』とクリックしています。(投稿時)

 

次は★1つの方の意見ものせておきます。

なにが否定意見なのか、公平にみていきましょう。

------------------------------------------------------------------------------------------------------


【30代|女性|★1つ】

鼻水とれません。

これをやってる間は鼻水とれないのに、やめた後鼻をかむと鼻水が出ます。

買わなきゃ良かった。


------------------------------------------------------------------------------------------

メルシーポットだと吸えなくて、ティッシュで鼻をかむと鼻水が取れるというのは、

そもそもノズルの当てている場所が違うんだと思うんですけどね。

ドロドロ鼻水を吸う時は顔に対して直角に当てないと吸えないんです。

説明書をよく読んで使ってほしいなと思いました。

------------------------------------------------------------------------------------------


【30代|女性|★1つ】

私が期待しすぎてたのかもしれませんが吸引力が弱すぎます。
こんなに弱いんならもうちょっと金額あげてアスピレーターとか試した方が良かったかも‥

自分の口で吸った方がまだ確実に取れます。
売りなのか知らんが1日に何回吸ってもいいって書いてあるけど

1日に何回もしなきゃ吸わないの間違いでは?って思いますね。
使い道もなくくだらない買い物になってしまいました。私はおすすめ出来ません。


--------------------------------------------------------------------------------------------

メルシーポットの吸引力より、口で吸ったほうが鼻水吸えるなんて

すごい肺活量なんでしょうね。


それに、口コミで多く見られるんですが

口で吸うタイプの吸引器だと、お子さんが風邪を引いている時は

必ずと言っていいほど風邪をもらうって方がすご~く多いです。


それが嫌でメルシーポットにしたら、年間通して風邪を引くことが激減したそうです。



メルシーポットはお子さんの鼻水を吸うだけではなかったんですね♪



あと、鼻水が出てる時は大人だって1日に何回も鼻かむじゃないですか。

こどもなら尚更なのに、1日に何回も吸うのはおかしいってどういうことなんでしょう。



まあ、万人受けするモノなんて世の中ありませんから、感じ方は人それぞれです。

こんな意見もあるんだなと見て頂ければ幸いです。



















共通テーマ:育児

メルシーポットの消毒ってどうやるの? [メルシーポット 消毒]

メルシーポットの消毒の仕方について解説します。



使い終わってからすぐに消毒液に漬けるのではなく、

まずは洗剤で異物やヌメリを洗い流してから消毒するように

しましょう。



なぜなら、ホースの中などに吸引物の異物が付いたままでは

完全な殺菌消毒ができないからです。


ばい菌



消毒完了までの流れはこんな感じがベストだと思います。

小児科の先生もおすすめの方法ですので参考にしてください。




鼻水の吸引が終わったら、すぐにきれいな水を吸わせて

ホースの中に残っている吸引物を洗い流してください。



次に本体の電源をOFFにして、ホースとカップを家庭用の中性洗剤で

洗います。ホースの中は洗いにくいので、洗剤を薄めた液の中に漬けて

おけば大丈夫です。



家庭用の塩素系漂白剤を薄めた液にひたひたに浸かるぐらいにして

30分から1時間漬け置きします。


漂白



この時、ホースの中の空気を完全に抜くことがポイントです。



終わったら、水道水で良くすすぎます。

あとは乾燥させれば終了です。



夏場など気温が高ければすぐ乾くでしょうが、

冬場の気温が低い時

ホースの中の水分がなかなか取れないときもあるでしょう。



そんな時は、ホースの中に直接スプレー式のアルコールを吹き付ける

乾きやすくなります。



水分だけで蒸発させるよりも、

アルコールを気化させるほうが断然早いですからね。



ぜひお試しください♪



共通テーマ:育児

メルシーポットが吸わない時のコツ [メルシーポット 吸わない]

メルシーポット(電動鼻水吸引器)を使っても、うまく吸わないことってありませんか?



814915[1].jpg



そこで吸わない原因について調べてみたら


1つは、鼻水の粘度と場所です。



 吸いたいけど吸わない鼻水はドロドロ、ネバネバの鼻水ですよね。

 これが溜まっているのは、のどの奥に近い鼻の奥なんです。


イメージできましたか?

 

つまり、鼻の上(おでこの方)ではなくて、 のどの方に溜まっているんです。 




2つ目は、ノズルの差込みの角度です。 



顔が正面を向いていると鼻の穴は下向きになりますが 

そのままノズルを上向きに入れてもドロドロ鼻水のところに 

入ってないんですよ。



なにもないところにノズルを差し込んで、 

「なんだよ! ぜんぜん吸わないじゃん!」 

となる訳です。 




ですから、ノズルを顔の正面に向けて直角の角度で差し込んでください。

ゆっくりですよ~。





このとき注意してほしいのは、鼻の中は複雑に入り組んでいるので 

ノズルの先端で粘膜を突っつかないようにして欲しいんです。 

鼻の中で突き当たったら、ちょっとずつ向きを変えましょう。



あとは、耳鼻科の先生から教えてもらったコツがあるんですが、



ノズルを鼻に入れるときに、

吸う方の小鼻の横を顔の外側に向けて軽くひっぱる といいそうですよ。 



鼻の穴が広がってノズルの先端がドロドロ鼻水の溜まっているポイントに 

届きやすくなるそうです。 



吸い始めたら、ずっと吸い続けるのではなく
3,4秒の吸引を何回かに分けて吸わせる
鼻の粘膜を傷つけずにできるそうです。




ぜひ試してくださいね。






共通テーマ:育児
Copyright (C) 2018 メルシーポットの上手な使い方とコツとは All Rights Reserved.
抜け毛対策

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。